先の私の暴露記事には、阿修羅掲示板上で多くの支持をたくさんの方々から頂戴しました。ケムトレイルの掲示板でも、「きくち」のブログを読んでも全然心に届かなかったと言う方や、1990年前後にある集会で、やっている活動より、ひたすら自分を売り込んでいるような「きくち」を見たというコメントも頂戴しました。
知らなかったのは私だけではないかと思うほど、多くの方が彼らのおかしさに気づいていたということです。
考えてみると、私が実際に彼女に会った(時空をともにした)のは最初に彼女が私にアプローチしてきたアース・デイのパーティー、田園調布の元ダンのご実家に会いに行ったとき、香港に友人と行って、元ダン、子供たちと一緒に転勤で滞在していた彼女に会ったとき、そしておととし2008年、ニューヨークへ行った帰りに寄った日本で、藤田議員のオフィスで と、なんとたったの4回しかなかったことに気づきました。
何故そんなにちょっとしか会ったことがないのに、ここまでの親近感というか仲間意識を私が持っていたのかを考えたら、
Wednesday, September 15, 2010
ボロ儲けした!!>グローバル・ピース・キャンペーン=工作員「きくちゆみ」
Labels:
きくちゆみ,
グローバル・ピース・キャンペーン,
スパイ,
ダミアン,
デイミアン・アンドリューズ,
嘘,
工作員,
森田玄,
童子丸開,
詐欺
Monday, September 6, 2010
厚生労働省医薬食品局審査管理課からのお返事
7月30日に出した私の質問への回答が、厚生労働省医薬食品局審査管理課から届きました。
まず私が書いたものから順番にアップします。
(ウェブの意見や質問を送るページから送信した)
Sent: Friday, July 30, 2010 4:15:20 PM
To: WWW 管理者
Subject: ご質問(子宮頸癌ワクチンは、詐欺で薬害事件です。至急、正しい対処をしてください。)
Auto forwarded by a Rule
メールが受け付けられました。
種別: ご質問
件名: 子宮頸癌ワクチンは、詐欺で薬害事件です。至急、正しい対処をしてください。
内容:
まず私が書いたものから順番にアップします。
(ウェブの意見や質問を送るページから送信した)
Sent: Friday, July 30, 2010 4:15:20 PM
To: WWW 管理者
Subject: ご質問(子宮頸癌ワクチンは、詐欺で薬害事件です。至急、正しい対処をしてください。)
Auto forwarded by a Rule
メールが受け付けられました。
種別: ご質問
件名: 子宮頸癌ワクチンは、詐欺で薬害事件です。至急、正しい対処をしてください。
内容:
Thursday, September 2, 2010
今頃ですが、NHK解説委員「トイレでネクタイ自殺」報道の奇妙な齟齬

この事件、発生当時はさほど関心を払わずに、しかしなんとなく
「トイレのどこに、すべりやすいネクタイで大人の男性の体重を支えられるフックがついている?」
と違和感を感じたのです。犯罪捜査、法医学の知識のある友人に聞いても「足が床についちゃって、まず死ねないよ」と言下に否定されたし。
その後、「どうやら官房機密費がらみらしい」という噂を見聞きして報道された記事を眺めてみたら、2点ほど奇妙な齟齬をみつけました。
「初期報道の混乱だ」で片付けてしまえばそれまでなのでしょうが、どうにも気になるのでアップしておきます。
まずは影山氏が発見されたときの形容。
(画像はクリックで拡大するはずです)
Wednesday, September 1, 2010
"たけしのTVタックル"で、厚生省の現役医療技官が批判! 専門家から公費負担への警鐘も!
日本の知人から8月31日に、
昨晩の”たけしのTVタックル”という番組に、厚生省の現役の
女性医療技官が出演していて、医薬品を審査する機能がまったく
機能していないことを指摘していました。
審査官へのアンケートには、事前に厚生省から審査結果が
決められていて、審査する意味が無いとか、天下り機関への寄付金が
多い製薬会社の審査は甘くするよう指示が来るとか書かれていて
むちゃくちゃな役所であることを暴露してました。
若い有能な医療技官は厚生省の実態を知ると、ほとんど転職してしまい、
残ってるのは屑ばかりと、はき捨てるように言ってました。
この人に拍手喝采です。
(引用終わり)
というメールが来ました。
早速調べてみると
昨晩の”たけしのTVタックル”という番組に、厚生省の現役の
女性医療技官が出演していて、医薬品を審査する機能がまったく
機能していないことを指摘していました。
審査官へのアンケートには、事前に厚生省から審査結果が
決められていて、審査する意味が無いとか、天下り機関への寄付金が
多い製薬会社の審査は甘くするよう指示が来るとか書かれていて
むちゃくちゃな役所であることを暴露してました。
若い有能な医療技官は厚生省の実態を知ると、ほとんど転職してしまい、
残ってるのは屑ばかりと、はき捨てるように言ってました。
この人に拍手喝采です。
(引用終わり)
というメールが来ました。
早速調べてみると
Subscribe to:
Posts (Atom)